2018年7月13日金曜日

堅粕校区 体育振興会ダーツ教室


堅粕公民館 講堂  7月8日 (日) 10時~

月例のダーツ教室を開催しました。

毎月第二日曜日の開催ですが8月は休みです。次回開催は9月になります。

ただし、8月は衛生連合会の企画で8月21日(火)にダーツ大会が開催されます。

今日は、大勢の方に参加して頂き、にぎやかな教室になりました。
いつものように的に当てた合計点で競います。3名1組で3組の団体戦で競いました。



ダーツの的は3台あるので待つことなく
競技できます。













1回の最高得点は180点です。
20点の3倍枠に3本すべて
入ると60点の3倍です。









高得点めがけ団体戦開始。










7月度 歩こう会


日時  7月10日(火)
場所  竹下 アサヒビール博多工場
猛暑の中、27名の方に参加して頂きました。

男性の方が8名、初参加の方もあり、ビールの効果は・・半端ない!ですね。





































衛生連合会からのお知らせ!

8月  7日(火) 健康づくり教室 13時30分~ 堅粕公民館

8月21日(火)ダーツ  堅粕公民館 10時~12時

皆様のご参加お待ちしております。

8月24日(金)  献血【おっしょい博多献血センター】
※ 8月は堅粕校区献血運動月間として実施しますので、8/1~8/31の1ヶ月間
    にご協力をお願いします。
    窓口で『堅粕校区』と言っていただいたら、粗品のゴミ袋を用意しています。

    








2018年7月6日金曜日

人尊協 総会・研修会

2018年 6月27日(水)

人権尊重推進委員会(人尊協)の総会・研修会が行われました。





総会では石田会長が継続して着任される事がきまりました。役員・運営委員さんも多少変わられています。
副会長には岩瀬自治協会長・安武さん・松本さん、会計は永翁さん、研修部長 岩田さんが選任されました。

「開会のことば」は 安武副会長(前事務局長)

石田会長は続投、議長は堅粕小 野口校長先生にお願いしました。
                                               ↓ クリックすると原作サイトが見れます。
さて、研修会ですがテーマは「聲の形」というアニメ(原作は漫画)を、30分程の短編実写映画版で視聴しました。ある高校に転入してきた聴覚に障がいがある女の子とクラスメートの話です。

被害者・加害者・観衆・傍観者  それが変わっていく過程や当人の気持ちを考えて観賞し皆さんで考えてみました。

↓  続きを読む  も見てくださいね!

2018年7月3日火曜日

男女共同参画協議会


防災講座を開催しました



「子どもと一緒に避難する」防災講座というテーマで、小中学生を持つ保護者を対象に防災講座を行いました。

日 時: 6月30日(土)10:00~  
講 師: 博多あんあんリーダー会の皆さん
内 容: 非常持ち出しゲーム      
  











オレンジ色の上着が博多あんあんリーダー会の皆さん


後半は、子どもを含めたグループごとに非常持ち出しゲームを行いました。

ゲームは、日常生活に必要ないろいろな物が描かれているカードのセットをそれぞれ持ち、まずは、自分は何を持って逃げたいかそのカードで持ち出し品を決定します。カードの裏には重さが書かれており、持って行くと決めた物の重さを計算します。本当に必要な物を考え、実際に持てる重さまで検討し直す、というものです。


こんなカードを使います


最初に決めた荷物の重さは
体験してみるととても重くて
持って逃げることはできない
重さでした
親子で何を持って逃げたいか考えました





















子どもと一緒に避難するには、必要になる物が大人だけの時とは違ってきます。生きる為にに必要なものはもちろん、少しは子どもが欲しいものも入れてあげないといけないでしょう。「災害が起こったら・・・」一緒に、じっくり考えてみるいい機会になったのではないでしょうか。突然の災害、備えあれば憂いなし!ですね。