防犯・自主防災委員会 8月4日(金)天気:晴れ
山王雨水調整池 の見学に行って来ました!
日 時:令和5年8月4日(金)09:00 ~ 11:50
場 所:山王1号雨水調整池(野球場) と 山王2号雨水調整池
参加者:町内会長・自主防災委員・防災士 計25名
説明者:福岡市道路下水道局中部水処理センター 中村所長・永井係長
【博多市民センター前に集合しました】
【地下神殿への入り口】 |
山王2号雨水調整池に入ります。【地下神殿】と言われています。
博多体育館とグランドの間に有る、柵で囲まれた建物から入ります。
(全く知りませんでした!)
長い階段を慎重に降りて【地下神殿】に到着!
広い空間(長さ=78.1m・幅=34.8m)に大きな柱(高さ=6.4m)
が立ち並び、まさに【神殿】を思わせる光景が眼下に広がりました!
★☆★ 圧 巻 で す ‼ ★☆★
この空間に多量(15,000㎥)の『雨水』を貯める施設が設置されてます。
( 25m プール = 約28杯分 / 約15,000t)
◎ 雨水を貯める施設です‼
× 御笠川の水を貯める施設ではありません!
多量の雨水を直接 御笠川に流すと、危険水位に達するとセンサーが判断した場合、
下の写真の巨大な地下雨水管を通って多量の雨水を貯め、御笠川の氾濫を抑制する機能を備えています。
2023年7月10日(月)深夜 線状降水帯が発生し大雨が降った日も、山王2号雨水調整池が機能し、約2.04mの高さまで貯まったそうです。
されます。
排水ポンプ 1基の性能は、9.5㎥/分・・・25mプールを約57分で貯
めれる能力ですが、排水ポンプ2基で稼働させるので、約28分で貯めら
れます。
長い階段を慎重に上がって、地上へ戻ります。次の見学先、山王1号雨水調整池(山王球場)へ移動しま~す‼
※ 地 上 は、暑 い ゾ ー ‼ ※
山王1号雨水調整池(山王球場)は、グランドを 1.8m掘り下げ、
大雨時は、グランド内に雨水を貯留(13,000㎥)します。
※ 次回の見学では「夏」8月は避け「春」か「秋」の季節で計画しますネ!※
冷たいお茶を飲みながら、福岡市道路下水道局中部水処理センター 永井係長の「レインボープラン博多」の説明を、皆さん真剣に聞き入ってました。
博多駅・市内各所に甚大な浸水被害発生
・平成15年(2003年)7月19日
御笠川が氾濫、博多駅周辺に2度目の浸水被害発生
☆平成16年(2004年)4月
「雨水整備レインボープラン博多」策定 事業着手
★平成24年(2012年)6月
主要設備の全てが完成。全体事業費=353億円
※レインボープランとは.....
大雨が降った後でも被害が無く、晴れ晴れとした気持ちで「虹を眺める事が出来るように」と言う意味。
<防災備蓄品>の1つに是非 加えて欲しくて、
使って欲しくて、この商品を選びました。
※ 災害時、水道が止まって歯みがきが出来ない時に!
※ 災害時、水道が止まって歯みがきが出来ない時に!
口の中が汚れていると、病気になり易くなりますヨ! ※
◎使用期限:未開封で製造日から 約3年間です。
◎使用期限:未開封で製造日から 約3年間です。
(注) 製造日は、裏面の右下に印刷されてます。
※ 今回初めて「レクレーション傷害保険(1日保険)」に加入してみましたが、事故もなく無事終了することができました。
最後に、アンケートにご協力頂きました参加者の皆様、ありがとうございました。
貴重なご意見・ご感想は今後の活動に必ず反映させて頂きます。
集約の一部をご紹介します。
お忙しい中お集まりいただきました堅粕校区の皆さま、ご協力いただいたスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。