ジャストタイム賞の授与式を行いました。
第11回堅粕校区健康ウォーキング大会での「ジャストタイム賞」に輝いたチーム「コスモス」のお二人に、賞品の授与を行いました。
令和4年度
町内対抗グラウンドゴルフ大会 令和4年11月27日(日)
晴天に恵まれた中、町内選出の16チームで争われました。
準優勝 比恵2区 A スコア 147
3位 堅粕1-2A スコア 149
個人の部ベストスコア
男子:市木潔 スコア 18 女子:小林喜久江 スコア 24
ホールインワン賞 6名
村井みどり・高木二三男・石田時夫・川上康孝・橋本一男・市木潔
大会役員、参加者の皆様お疲れさまでした。
男女共同参画協議会
「みんなで参画ウィーク」講演会
講師 鐘ヶ江 理恵さん(JR九州 博多駅駅長)
プログラム
①防災士の防災耳より情報
②音楽体操 ③講演11月5日(土)13:30~
参加者 34名
秋晴れのいいお天気の中、34名の地域の方々にご参加いただき、講演会はスタートしました。
最初に「防災士の耳より情報」を防災士の水越さんにお話ししていただきました。
福岡市の救急車の台数とその出動状況、救急車を呼ぶかどうか悩んだ時に利用してほしい救急安心センター事業「ダイヤル♯7119」の役立つお話を聞くとこが出来ました。
また、災害に備えて1週間分の備蓄品を用意すること、これからの季節は防寒具が必要であること、家族構成に合わせた備蓄品(赤ちゃん、子供、女性に必要なもの)の見直しをすることなど、防災についての意識を高めるよい機会となりました。
「線路は続くよどこまでも」歌いながら、じゃんけんゲームに参加していただきました。麻生嶋さんのじゃんけんに合わせて、みなさん一生懸命に手を挙げて笑顔がたくさん見られました。
男女共の役員メンバーが演奏する縦笛&ウクレレのメロディが響き、楽しい時間が流れました。
そしていよいよ、待ちに待った
博多駅駅長 鐘ヶ江さんの講演です。
大変お忙しい鐘ヶ江さんですが、これまで鉄道以外のJR関連事業の職場で大変ご苦労されたこと、どんな時も前向きに仕事に向き合ってこられたことなど、たくましく頼もしい駅長さんの経歴をご紹介いただきました。
また「アンコンシャスバイアス」という“無意識の思い込みや偏見”をなくし、多様性のある職場つくりに取り組んでいる事例もお話しいただき、男女参画事業の原点を見つめ直すことができました。
モルック体験会を楽しみました!
公民館主催のニュースポーツ教室として、モルック体験会を9月24日(土)に堅粕小学校の校庭で実施いたしました。
今回、初めての開催ということだったので、まず、体育振興会の松尾会長から道具の紹介やルールの説明を受けました。
次に開催するときは、みんな上達していて、シビアな戦いを繰り広げることになるかもしれません。ご参加いただいた方や、今回参加していない方も、次回の開催を楽しみにお待ちください。
このモルック体験会は、町体育委員さんのご協力で参加メンバーを集めていただき、体育振興会委員の皆さんのサポートで楽しく体験することができました。ご協力いただきありがとうございました。
男女共同参画協議会
アクリルたわしを作ろう令和4年6月25日(土)10:00~ 参加者14名
コロナ禍で3年振りのイベントでしたが、前日までは晴天続きだったのに当日は大変な暴風雨に見舞われ、参加者が公民館まで来ることができるだろうかと心配しないといけない悪天候のスタートとなりました。