2020年5月19日火曜日

『マスク&ライド』キャンペーン

~『マスク&ライド』キャンペーン実施中‼~


 福岡市交通局では、公共交通機関利用時に必ずマスクの着用をお願いする『マスク&ライド』キャンペーンを展開中です。

 

 皆さん、地下鉄に乗るときは、必ずマスクを着用し、車内での会話は緊急の場合を除き控えましょう!

 

2020年5月15日金曜日

まち館の開館について

堅粕人権のまちづくり館の一部利用再開について


新型コロナウィルス感染症拡大防止のため休館しておりましたが、緊急事態宣言が解除されましたので5月18日(月)から開館します。


しかし、当面は3密を維持できない多人数での集会や、運動・音楽演奏などのご利用は出来ません。

サークル活動の今後の利用に付きましては、各団体 代表の方へ個別にお知らせしますので、暫くお待ちください。

出来るだけ早い終息に向けて皆さんとともに頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

堅粕人権のまちづくり館一同


堅粕公民館の再開

堅粕公民館は、令和2年5月18日(月)から開館します。


 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため休館しておりました堅粕公民館は、5月18日(月)から開館します。(※運動、大声での発声を伴う利用等を除きます。)

 サークル活動の今後の利用につきまして、各団体の代表の方へ個別にお知らせしますので、今しばらくお待ちください。

 また、学校施設開放事業における校庭及び体育館の使用については、引き続き、5月31日(日)まで使用中止となっています。
 6月1日(月)以降については、5月29日(金)までに「福岡市教育委員会のホームページ」で使用再開の時期が掲載されますので、確認をお願いします。
 

 

 

2020年5月12日火曜日

マスクのプレゼント!




学校再開に向けて、PTAと地域の方々から、子どもたちや学校職員に
手作りマスクをいただきました。
3枚目の写真、右上は洗って繰り返し使える布マスクで、右下はキッチン
ぺーパーで作った紙マスクです。一人一人に対してお手紙(写真左)も
添えられており、一緒に頑張ろうという気持ちが込められた素敵なマスクでした。

本当にありがとうございました!学校が始まったら、担任の先生が渡す予定です。

楽しみにしておいてくださいね!

2020年5月7日木曜日

堅粕公民館の休館期間の延長

新型コロナウィルス感染症に関する堅粕公民館の利用について(5月4日時点)


 福岡市においては、国の「緊急事態宣言」が5月31日(日)まで延長されたことを踏まえ、公共施設の休館などについて継続することとしました。
 これに伴い、堅粕公民館も下記のとおり、休館を継続いたします。
 利用者の皆さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。




【臨時休館期間の継続】
5月31日(日)までの予定
《※緊急事態宣言終了まで》

    ※今後の状況により、期間に変更が生じる場合があります。

まち館 休館日が延長になりました。


月・木・金は職員を配置していますので、

電話対応や相談は可能です。


緊急事態宣言の延長

楽しい筈のゴールデンウィークが、8割程の外出自粛で今までに見た事もないような、人・車の少なさでした。
福岡市の発症者は殆ど出なくなりましたが、もう少しの辛抱ですね。

緊急事態宣言の延長措置で、堅粕公民館・人権のまちづくり館も、宣言終了時まで休館となります。