2022年5月6日金曜日

~Zoomを使ったオンライン会議基礎講座~

受講者募集のお知らせ

 堅粕公民館では、新任町内会長や堅粕校区自治協議会関係団体代表者を対象として、Zoomを使ったオンライン会議基礎講座を開催します。

 1 日 時:令和4年6月1日(水) 13:30~15:30
 2 会 場:堅粕公民館 講堂
 3 定 員:10人
 4 講 師:NPO法人 ドネルモ
 5 主 催:堅粕公民館(「福岡市地域の担い手パワー
       アップ事業」を活用)
   共 催:堅粕校区自治協議会

 ※ Zoomを使ったオンライン会議の参加手順や利用方法
  を、初心者にもわかりやすく学ぶことができます。
   お申し込みは堅粕公民館(☎473-6010)まで。
    

2022年4月28日木曜日

 臨時休館日のお知らせ

~ 堅粕公民館 ~


 5月3日(火)から5月5日(木)まで(GW)の期間中、堅粕公民館は臨時休館となりますので、お知らせいたします。


2022年4月14日木曜日

臨時休館日変更のお知らせ

~ 堅粕公民館 ~


 4月は24日(日)を臨時休館日とお知らせしておりましたが、当日の利用申し込みがありましたので、4月29日(金・祝日)を臨時休館日とします。



2022年3月17日木曜日

堅粕校区 衛生連合会

歩こう会 参加者27名令和4年3月9日(水) 

行先:東公園 観梅

コロナ禍による「まん延防止等重点措置」が解除されましたが

感染には十分に配慮し、東公園の梅を観賞しに行きました。




皆さんの写真は公民館の掲示板に掲載しますので
ご希望の方は公民館、砥綿さんまで。

2022年1月31日月曜日

 行事中止のお知らせ 

 『公民館だより2月号』でお知らせしていました、校区体育振興会主催の次の行事は、新型コロナウイルス感染者数の状況を考慮し、中止が決定しました

 1 町内対抗ボーリング大会(2月13日(日))

 2 ティーボール大会(2月20日(日))


 オミクロン株の影響による感染拡大が続いており、「福岡コロナ特別警報」も出されています。

 ワクチン接種した方も含め、マスクの正しい着用、手指衛生、三つの密の回避、換気等の基本的な感染防止対策を徹底しましょう!




2021年12月9日木曜日

第10回健康ウォーキング大会 ジャストタイム賞を授与しました。

 12月7日(月)に、ジャストタイムに一番近かったチーム「パディ」のお二人に、堅粕公民館長からジャストタイム賞の賞品を授与しました。



 「自分たちがトップだったなんて全然気づかなかったし、ジャストタイム賞を受賞できて本当にうれしい!」とコメントをいただきました。

 公民館長が設定したゴール時刻は「11時29分56秒」で、チーム「パディ」のゴール時刻は「11時46分30秒」と16分34秒の差でしたが、設定時刻に最も近いタイムでした。

 また、大会当日に撮影した写真を公民館に展示しています。皆さん楽しそうに歩いている姿が写っていますので、ぜひ、ご覧いただきたいと思います。

 来年度も健康ウォーキング大会へのたくさんの方のご参加をお待ちしています。



2021年12月1日水曜日

「竹灯明」を譲ります。


 「堅粕校区灯明まつり2021」で使用した「竹灯明」を無料でお譲りします。
 次の要件をお読みになり、令和3年12月7日(火)までに公民館へお申し出ください。

 ① お申し込みは、堅粕校区住民の方に限ります。
 ② お一人様2本までとします。
 ③ デザインは公民館にお任せいただきます。
 ④ 公民館まで取りに来られる方とします。
 ⑤ 竹灯明は、一節サイズ 21本 二節サイズ 24本 計45本です。
 ⑥ LEDキャンドル付きです。
 ⑦ お申し込み多数の場合は抽選とします。